高血圧症や狭心症・心筋梗塞の虚血性心疾患は増加してきており、その中でも自覚症状に乏しい方のライフスタイルの改善は大切です。
また各種循環器病治療後のリハビリテーションを含めて、再発予防に対し、どのような注意が必要かを皆様とご相談できればと考えております。
横にスクロールしてください
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 門前 金子(哲) (第2.3週) 金子(英) 佐々木 |
門前 伊藤(み) |
門前 小室 |
門前 山下 |
門前 高橋/杉下 |
門前 (第2.4.5週) 松村(第2.4週) 中井 |
午後 | 山本(康) 佐々木 |
伊藤(み) (第1.2.4.5週) 高田 |
金子(哲) (第2.3週) |
寺島 服部 |
高田 魚住 |
門前 (第2.4.5週) 松村(第2.4週) |
卒業大学 | 東京大学医学部 1993年卒 |
---|---|
主な経歴 | 東京大学医学部附属病院第三内科入局 日本学術振興会特別研究員 東京大学医学部附属病院循環器内科助手などを経て 山王病院内科・循環器内科 国際医療福祉大学臨床医学研究センター 准教授 |
専門領域 | 循環器疾患全般および生活習慣病 日本内科学会認定 総合内科専門医 日本循環器学会認定 循環器専門医 日本医師会認定 産業医 日本医師会認定 健康スポーツ医 日本体育協会公認 スポーツドクター |
卒業大学 | 山形大学医学部 1991年卒 |
---|---|
主な経歴 | 大宮赤十字病院循環器科を経て、現在東京海上日動メディカルサービス勤務 |
専門領域 | 内科一般(内科学会認定内科専門医) 循環器内科(日本循環器学会認定循環器専門医) 虚血性心疾患の診断と治療 不整脈 保険医学(日本保険医学会認定医) |
卒業大学 | 東京大学医学部 1998年卒 |
---|---|
主な経歴 | 東京大学付属病院 大宮赤十字病院(現さいたま赤十字病院) 現在、東京山手メディカルセンター(旧 社会保険中央総合病院)勤務 |
専門領域 | 循環器疾患一般 虚血性心疾患 |
卒業大学 | 千葉大学 2011年卒 |
---|---|
主な経歴 | 2011年 聖隷浜松病院 2013年 自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科 2019年 医療法人CVIC心臓画像クリニック |
専門領域 | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会認定循環器専門医 日本心エコー図学会SHD心エコー図認証医 日本心血管インターベンション治療学会認定医 |
卒業大学 | 東京大学医学部 1998年卒 |
---|---|
主な経歴 | 1998年 東京大学医学部附属病院 内科研修医 1999年 茨城県日立総合病院 内科研修医 2000年 榊原記念病院 循環器内科研修医 2002年 東京大学医学部附属病院 循環器内科 2009年 東京大学医学部附属病院 循環器内科 助教 2014年 国立シンガポール大学 留学 2021年 自治医科大学分子病態治療研究センター 兼任 循環器内科講師 |
専門領域 | 日本内科学会認定医(2002年) 日本内科学会認定内科専門医(2005年) 日本循環器学会循環器専門医(2007年) |