外来も健診も24時間WEB予約へ
外来も健診も24時間WEB予約へ

糖尿病代謝内科Diabetesについて

概要

糖尿病の患者は非常に多く、日本では約600万人いると推測されます。治療は一見簡単にみえますが、専門医による治療を受けるか受けないかで大きく予後が違います。

糖尿病あるいは、その疑いと言われた方は、是非一度、糖尿病専門医の診察をお受けください。お待ちしています。

1.血糖のコントロールが悪い状態が続くと重篤な合併症を引き起こします

糖尿病三大合併症は・・・

  • 糖尿病性網膜症・・・放っておくと失明
     糖尿病性網膜症による視力障害は年間に約3,500人
  • 糖尿病性腎症・・・・腎臓が機能しなくなると透析
     糖尿病性腎症によって新規に透析導入となった患者数は年間に約15,000人
  • 糖尿病性神経障害・・しびれが続く 末梢の壊死など
     足壊疽(えそ)による切断は年間3000人以上

その他にも高血糖状態が続くと全身の血管がボロボロになるので、動脈硬化も 進みます。心筋梗塞・脳梗塞・頸動脈狭窄など合併症は体中どこに発生しても 不思議ではないと言えます。

当院では、眼科・循環器科・腎臓内科・脳神経外科・神経内科・皮膚科などそろえており、糖尿病をトータルでサポートいたします。

糖尿病三大合併症は・・・

2.糖尿病は、初期には症状がなく気づかないうちに重症化する病気です

最近お腹がでてきた 太った

・このままの生活習慣をつづけると危険です。
・もしかしたらすでに糖尿病予備軍かもしれません。

のどが渇く 尿の量が多い 飲水量が多い 発汗が多い。

  • ・すでに糖尿病予備軍の可能性があります。
  • ・2次検査を受けるようにお知らせが来ていたら、必ず受診することをお勧めします。

健康診断で空腹時のどが渇く 尿の量が多い 飲水量が多い 発汗が多い

・健康診断を受けていなければ、外来の受診をお勧めします。
・糖尿病の症状かもしれません。
・健康診断で、★空腹時血糖126㎎/dl以上★ヘモグロビンA1c(NGSP)6.5%以上は糖尿病の可能性大です。
糖尿病外来にかかりきちんとした診断を受けましょう。

家族に糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧の方がいる場合も要注意です。

・厚生労働省の「2012年国民健康・栄養調査結果」で糖尿病が強く疑われる成人男女が約950万人に上ることがあきらかになりました。
・糖尿病患者さんとそうでない方の寿命の差は、およそ10~13歳隔たりがあります。

自分はまだ大丈夫だろうと思わず、今のうちから適切なアドバイスを受けてください。

3.糖尿病治療について

糖尿病治療には、生活習慣の改善・食事療法・運動療法 内服薬での治療 インスリン療法 合併症のサポートがあります。

生活習慣の改善・食事療法・運動療法

糖尿病専門の医師が丁寧に問診をし、個々の生活習慣にあった指導をいたします。必要に応じて管理栄養士や看護師も指導、アドバイスを行います。
食事療法は、特定の飲食品を禁止するものではありません。食事も運動も 量やバランスを考えていただきます。

内服薬での治療

生活習慣の改善だけでは状態の改善が難しく、身体に負担がかかる場合は薬物治療を行います。薬を始めたら一生飲み続けなければいけないと勘違いされている方がいらっしゃいますが、そんなことはありません。身体の負担が改善し、薬に頼らなくても健康な状態が保てるようになれば、薬は止められます。

インスリン療法

できれば、やりたくない治療のひとつかもしれませんが、使用の考え方は内服薬治療同様です。膵臓がダメージを受け、インスリンが出せなくなっている状態ですので、改善するためには少し長期になる治療かもしれません。また、膵臓が健康にもどる余力がなくなるまでダメージを受けると、一生使用していかなければいけません。
★インスリン療法と言われたら・・・
インスリン療法を躊躇するのではなく、“膵臓にかかる負荷を早く取って あげる”ことを考えてください。

4.合併症のサポート

当院では、眼科・循環器科・腎臓内科・脳神経外科・神経内科・皮膚科などそろえており、糖尿病をトータルでサポートいたします。

糖尿病治療には、生活習慣の改善・食事療法・運動療法 内服薬での治療 インスリン療法 合併症のサポートがあります。

糖尿病代謝内科スケジュール

横にスクロールしてください

時間帯
午前 川上
中條
金子(英)
川上
服部
川上
高秀
川上
中條
山田(哲)
深石(第1.3)
川上
(第1.3.4.5週)
竹内
川上(第2週)
原(第1.3.5週)
竹内(第2.4週)
午後 川上
川嶋
川上
川上
坊内
川上
中條
川上
(第1.3.4.5週)
堀野
川上(第2週)
福田
(第1.5週)
山本(行)
(第2.4週)

秋久(第3週)

医師紹介

川上 明夫
川上 明夫(かわかみ あきお)
卒業大学 東京医科歯科大学医学部 1994年卒
主な経歴 東京医科歯科大学第3内科

都立墨東病院

横浜南共済病院

東京医科歯科大学老年病内科
専門領域 循環器疾患一般

糖尿病

脂質異常症

認知症

受診される方へのメッセージ

糖尿病、脂質異常症、高血圧症は将来心筋梗塞や脳梗塞、認知症(ものわすれ)につながる重要な疾患です。症状がないからといって放置せず早めに受診なさってください。薬物療法だけではなく生活習慣の改善も重要ですのでアドバイスいたします。

中條 やえ子
中條 やえ子(なかじょう やえこ)
卒業大学 弘前大学医学部 1981年卒
主な経歴 東京医科歯科大学第三内科

東京都職員共済組合青山病院

都立荏原病院

都立大久保病院

東京都職員共済組合シティ・ホール診療所
専門領域 糖尿病

脂質異常症

甲状腺内科

受診される方へのメッセージ

元気で長生きをモットーに、皆様といっしょに診療をおこなっていきたいと思っています。

山田 哲也
山田 哲也(やまだ てつや)
卒業大学 山口大学 1996年卒
主な経歴 1996年5月 山口大学 医学部付属病院(第三内科:岡 芳知 教授)研修医     

1997年6月 山口県立中央病院 内科医師                     

2002年3月 山口大学大学院 医学系研究科博士課程 修了             

2002年4月 日本学術振興会 特別研究員(東北大学へ異動)             

2005年4月 東北大学病院 糖尿病代謝科 助教                  

2008年9月      同         (兼)病棟医長             

2009年10月 東北大学大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター       

                        代謝疾患学分野 准教授      

2013年6月 東北大学大学院医学系研究科 糖尿病代謝内科学分野 准教授      

     (兼)東北大学病院 糖尿病代謝科 副科長/病棟医長            

2018年4月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 分子内分泌代謝学分野教授  

   (兼)東京医科歯科大学医学部付属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科 科長

専門領域 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医

日本糖尿病学会 専門医・研修指導医

受診される方へのメッセージ

糖尿病・代謝疾患を専門とし、診療を継続して参りました。丁寧な診察を心がけております。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

坊内 良太郎
坊内 良太郎(ぼううち りょうたろう)
卒業大学 和歌山県立医科大学 2002年卒
主な経歴 東京女子医科大学附属病院 糖尿病・代謝内科助教

Columbia University Department of Medicine Postdoctoral Research Scientist

東京医科歯科大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科助教

国立国際医療研究センター 糖尿病内分泌代謝科/糖尿用情報センター臨床情報研究室室長
専門領域 糖尿病および糖尿病合併症に関する診療および臨床研究

多能性幹細胞を用いたインスリン産生細胞作製に関する研究

日本内科学会総合内科専門医・指導医

日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医

日本内分泌学会 内分泌代謝科 専門医・指導医

肥満学会肥満症専門医・指導医

受診される方へのメッセージ

2014年4月から当クリニックの糖尿病外来を担当しております坊内と申します。大学病院では糖尿病性腎症などの糖尿病合併症をお持ちの患者さんや肥満・内分泌疾患の患者さんを主に診療し、米国コロンビア大学では糖尿病の根治につながる再生医療に関する研究を行っていました。糖尿病は様々な合併症を引き起こす慢性疾患の代表ですが、日ごろのケアでその合併症の発症・進展を抑制し、糖尿病を持たない方と変わらない生活を送ることが可能です。患者さんの気持ちを第一に考え、誠実な診療を行うように努めてまいります。

竹内 彬
竹内 彬(たけうち あきら)
卒業大学 東京医科歯科大学 2013年卒
主な経歴 2013~2015年 研修医 東京医科歯科大学 平塚共済病院

2015~2017年 豊島病院 内分泌代謝内科

2017~2019年 東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科

2019年~   東京医科歯科大学大学院 分子内分泌代謝学分野
専門領域 糖尿病・代謝・内分泌疾患を専門としています

日本内科学会 認定内科医

糖尿病専門医

受診される方へのメッセージ

糖尿病、脂質代謝異常、高血圧症などの生活習慣病、また甲状腺や副腎疾患などの内分泌領域の診察を専門としています。生活習慣病は医師と患者さんが共に協力して治療していく病気です。健診の数値が気になっていらっしゃる方、よくしたいと考えていらっしゃる方は是非一度ご受診ください。一緒に頑張っていきましょう。

堀野 雅人
堀野 雅人(ほりの まさと)
卒業大学 東京医科歯科大学 2015年卒
主な経歴 2015年4月1日 草加市立病院 研修医

2016年4月1日 東京医科歯科大学医学部附属病院 研修医

2017年4月1日 総合病院 土浦協同病院

2019年4月1日 東京都保健医療公社 豊島病院

現在に至る

専門領域 認定内科医

受診される方へのメッセージ

糖尿病は放置すると動脈硬化を引き起こす疾患です。体質によっては、食事療法・運動療法のみで良好な血糖を保てる患者さんもおりますし、薬物療法、薬物療法も〇〇血糖降下薬の種類や用法、注射製剤まで様々です。一人一人の生活スタイルに合わせてアドバイスしますので、頑張って糖尿病治療に取り組んでいきましょう。

秋久 太良
秋久 太良(あきひさ たろう)
卒業大学 東海大学 2013年卒
主な経歴 2013年3月 東海大学医学部卒業

2013年4月 東京女子医科大学病院 臨床研修センター

2015年4月 東京女子医科大学病院 腎臓内科

2016年4月 亀田総合病院 腎臓高血圧内科

2021年4月 東京女子医大学病院 腎臓内科 助教

2023年4月 東京都立大久保病院 内分泌代謝内科 医員
専門領域 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医

日本腎臓学会専門医・指導医

日本透析医学会専門医

受診される方へのメッセージ

腎臓病・糖尿病・内分泌・代謝疾患を担当させて頂いております。健康診断で尿検査異常、腎臓機能異常、血圧高値、血糖・HbA1c高値、コレステロール高値等を指摘されましたら、お気軽にご相談下さい。患者様に寄り添った診療を心がけています。

LINEの友だち
になっていただけませんか?

公式LINEではこのような情報を提供しています。

  • 毎月 診察担当医表の配布
  • 毎月 医師の休診お知らせ
  • 医師の急な休診のご連絡
  • 各種ワクチンや検査などの取扱い情報
  • 健康診断のお得(?)な情報
  • 施設に関する情報
  • その他クリニックに関する新着情報 など

LINELINE公式アカウント
はじめました!

LINE

クリニックの最新情報など役立つ情報を
お知らせいたします。

こちらのボタンから、
友だち登録をお願いします

LINE

PAGE TOP