呼吸器内科Respiratoryについて

概要

健診等の結果で「胸部レントゲン異常」と書かれると、重大な病気かと心配される方が多いようです。
もちろん一部には早急に治療を要する疾患も含まれますが、経過観察のみで済むものも多くを占めます。
「異常」を指摘された場合も思い悩まずご相談下さい。

呼吸器内科スケジュール

横にスクロールしてください

時間帯
午前 小川
山口(哲)
小川
山口(哲)
藤井
花輪 小川
(第1.2.3.5週)

山口(哲)
小川(第1.3週)
石井(崇)
(第2.4週)
午後 小川 小川     小川
(第1.2.3.5週)
小川(第1.3週)

医師紹介

小川 ゆかり
小川 ゆかり(おがわ ゆかり)
卒業大学 日本医科大学 2006年卒
主な経歴 2006年 日本医科大学武蔵小杉病院 初期臨床研修

2008年 日本医科大学武蔵小杉病院内科

2010年 鶴見大学医学部附属病院内科

2011年 杏林大学医学部付属病院第一内科

2017年 杏林大学医学部付属病院第一内科助教

専門領域 呼吸器一般

日本呼吸器学会 専門医

総合内科専門医

内科認定医

受診される方へのメッセージ

2019年4月から当クリニックの呼吸器内科外来を担当しております小川ゆかりと申します。

大学病院時代は肺癌を専門とし、患者さんやご家族と話し合いながら治療を行っておりました。当クリニックでの診療においても個人個人に合う治療を考えながら患者さんに寄り添った医療を行っていきたいと思います。

石井 崇史
石井 崇史(いしい たかし)
卒業大学 東京大学 2008年卒
主な経歴 東京大学医学部付属病院 呼吸器内科
専門領域 内科一般(日本内科学会認定医)

呼吸器内科一般(日本呼吸器学会専門医)(気管支喘息・COPD)

日本内科学会専門医

呼吸器学会専門医

アレルギー学会専門医

呼吸器内視鏡学会専門医

受診される方へのメッセージ

患者さん個人個人に合った治療を行うように心掛けていきたいと思います。宜しくお願い致します。

花輪 俊弥
花輪 俊弥(はなわ しゅんや)
卒業大学 山梨大学 2019年卒
主な経歴 2019年4月~2021年3月 山梨県立中央病院 臨床研修医

2021年4月~2023年3月 山梨県立中央病院 呼吸器内科 医師
専門領域

受診される方へのメッセージ

4月より診療をさせていただく花輪俊弥と申します。本年3月までは山梨県にある県立中央病院にて呼吸器内科として2年間診療に携わり, 気管支喘息, 慢性閉塞性肺疾患をはじめとして, 肺炎や間質性肺炎, 肺癌など多種多様な疾患の治療を行ってまいりました。呼吸器疾患は多く、慢性の経過を辿るものもあります。長いお付き合いになりうるからこそ患者様と共に治療を決め、相談のしやすい医師を目指して診療にあたってまいりますのでよろしくお願いいたします。

藤井 伸哉
藤井 伸哉(ふじい しんや)
卒業大学 東京医科歯科大学 2015年卒
主な経歴 2005.4-2008.3 東京学芸大学附属高等学校

2009.4-2015.3 東京医科歯科大学医学部医学科

2015.4-2016.3 川口工業病院 臨床研修医

2016.4-2017.3 東京医科歯科大学 臨床研修医

2017.4-2018.3 東京医科歯科大学 呼吸器内科 医員

2018.4-2020.3 北信総合病院 呼吸器内科

2020.4-2022.3  青梅市立総合病院 呼吸器内科

2022.4- 東京医科歯科大学呼吸器内科 大学院生
専門領域 内科認定医

受診される方へのメッセージ

今年度よりお世話になります藤井伸哉と申します。呼吸器内科をご担当させていただきます。患者様にはお話・ご相談・ご質問などしやすかったですとよくお声がけいただくことが多いです。今回もお話ししやすい様にしたいと思っております。まだまだ若輩者ですがよろしくお願い致します。

LINEの友だち
になっていただけませんか?

公式LINEではこのような情報を提供しています。

  • 毎月 診察担当医表の配布
  • 毎月 医師の休診お知らせ
  • 医師の急な休診のご連絡
  • 各種ワクチンや検査などの取扱い情報
  • 健康診断のお得(?)な情報
  • 施設に関する情報
  • その他クリニックに関する新着情報 など

LINELINE公式アカウント
はじめました!

LINE

クリニックの最新情報など役立つ情報を
お知らせいたします。

こちらのボタンから、
友だち登録をお願いします

LINE

PAGE TOP