リウマチ・膠原病内科Rheumatism&Collagen Diseaseについて
リウマチ・膠原病内科スケジュール
横にスクロールしてください
時間帯 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
午前 |
|
松尾 |
|
宮部 |
|
山口(泰) |
午後 |
|
|
|
|
|
勝山(第4週) |
医師紹介
勝山 直興(かつやま なおおき)
卒業大学 |
聖マリアンナ医科大学 2004年卒 |
主な経歴 |
2004-2017年 聖マリアンナ医科大学リウマチ膠原病内科
2020-2022年 世田谷リウマチ膠原病クリニック(旧・経堂院)、院長
2022-2023年 世田谷リウマチ膠原病クリニック新宿本院、院長
|
専門領域 |
日本内科学会 内科専門医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医 |
受診される方へのメッセージ
患者さまの「治療の希望」と、専門医の「治療の目標」の一致を目指します。
ステロイドを使用しないリウマチ治療、ステロイドを極限まで減量する膠原病治療を目指します。漢方を組合せる統合医療で治療いたします。
山口 泰生(やまぐち たいき)
卒業大学 |
東京医科歯科大学 2018年卒 |
主な経歴 |
2018年4月~2020年3月 横浜市立みなと赤十字病院 初期研修医
2020年4月~2021年3月 東京医科歯科大学病院 膠原病・リウマチ内科
2021年4月~2022年3月 横浜市立みなと赤十字病院 膠原病リウマチ内科
2022年4月~現在 東京医科歯科大学病院 膠原病・リウマチ内科 |
専門領域 |
|
受診される方へのメッセージ
本年度からリウマチ・膠原病内科外来を担当させて頂く山口と申します。リウマチ性疾患や膠原病は一人ひとり症状や病気もことなり、また慢性疾患であるため治療もずっと続ける必要が生じてきます。患者さんご自身に、ご自身の病気や治療についてよく理解していただけるようお話をさせていただきます。病気とうまく付き合っていき、より良い日々を過ごしていくための支えになる診療を心がけます。
宮部 斉重(みやべ よししげ)
卒業大学 |
名古屋市立大学 2005年卒 |
主な経歴 |
2012年 東京医科歯科大学 医学部 膠原病・リウマチ内科 特任助教
2013年 Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School, Research Fellow
2017年 Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School, Instructor
2018年 日本医科大学 先端医学研究所 細胞生物学 講師
2022年 聖マリアンナ医科大学 医学部 免疫学・病害動物学 主任教授
大学院 再生医学・免疫病態医学 大学院教授 |
専門領域 |
日本内科学会認定内科医
日本リウマチ学会認定専門医
日本リウマチ学会認定指導医 |
受診される方へのメッセージ
2023年4月からリウマチ膠原病科外来(木曜日)を担当している宮部と申します。現在、大学で免疫に関する基礎研究並びにリウマチ・膠原病診療に従事しています。関節リウマチ・膠原病疾患は慢性の病気で、上手く付き合う事が大切です。そのためには専門医による診療に加えて、患者さんや家族が病気に対する正しい知識を持つ事も大事です。関節リウマチ・膠原病に苦しむ患者さんが少しでも病気と上手く付き合うお手伝いができればと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
LINEの友だち
になっていただけませんか?
公式LINEではこのような情報を提供しています。
- 毎月 診察担当医表の配布
- 毎月 医師の休診お知らせ
- 医師の急な休診のご連絡
- 各種ワクチンや検査などの取扱い情報
- 健康診断のお得(?)な情報
- 施設に関する情報
- その他クリニックに関する新着情報 など
LINE公式アカウント
はじめました!

クリニックの最新情報など役立つ情報を
お知らせいたします。
こちらのボタンから、
友だち登録をお願いします
