稲木 一元 (いなき かずもと)

稲木 一元
卒業大学 千葉大学 1978年卒
主な経歴 日本赤十字社医療センター内科(1987~83)、財団法人日本漢方医学研究所附属渋谷診療所副所長(1993~2002)、青山稲木クリニック院長(2002~17)を経て、東京女子医科大学東洋医学研究所講師(2005~17)も務めました。現在は新宿つるかめクリニックと日本赤十字社医療センターで漢方外来を担当。

専門領域 漢方一般

日本東洋医学会 漢方専門医・指導医 理事

日本内科学会 認定内科医

受診される方へのメッセージ

漢方は学生時代から叔父である松田邦夫(日本東洋医学会元会長)の指導を受けてきました。

漢方が役立つのは、虚弱体質の人、通常の治療で十分な効果の得られない人、ご高齢の方、女性の生理痛・PMS・更年期障害・冷え性等です。

漢方の良さを生かしつつ、東西両医学の融和した医療を行いたいと願っています。

PAGE TOP