第7波の新型コロナウイルス感染拡大に際して、従来の慢性疾患を対象としたオンライン診療に加え、新型コロナウイルス感染疑いの方のオンライン診療を行います。
スマートフォン専用アプリとテレビ電話機能を用い遠隔で診察・診断をし、薬をご自宅へ郵送できるシステムです。
なお、当システムは、東京都の要請に従い令和4年8月4日より開始しておりますが、感染状況の変化や代替方法の普及等によって役割を終える可能性があり、その際には予告なく終了することがありますので、ご了承ください。
東京都の新型コロナウイルス感染症全数把握見直しにより、9月26日(月)からオンライン診療の利用対象が変更されました。
(1)当人に感染が疑われる症状があり、自己検査や薬局、PCR検査センターなど医療機関以外で行われた抗原検査やPCR検査にて「陽性」判定が出た場合
※陽性を証明できる書類、キット本体ないしその画像等の提示をお願いします。
(2)症状が軽症であり、かつ重症化リスクとなる高齢者や基礎疾患を有する方、妊婦に該当しない場合(「軽症」および「重症化リスク」の基準は東京都の指針に従う)
重症化リスクの高い基礎疾患を有する者の範囲について
➡ 予約
お電話で予約を承ります。
03-3299-0077
➡ オンライン診療
予約時間に担当医がお電話します。
ビデオ通話を使って診療を進めていきます。
➡ お支払い
診療終了後に料金を確定します。
ご登録いただいたクレジットカードから決済されます。
➡ おくすり
当院では原則院内処方としてご自宅に宅配便でお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | ||||||
午後 | 14:30~15:00 小川 |
14:00~15:00 門前 |
15:30~17:00 川上 |
都内在住の方は、こちらの情報もご参照ください。
・抗原定性検査キット申込サイト(総合窓口)
・東京都陽性者登録センター 東京都福祉保健局