Q-SW ルビーレーザーのご紹介
この度、新宿つるかめクリニックにおいて、ルビーレーザーなどを用いたシミ取り治療がスタートしました。
シミと一口に言っても、肝斑や老人性色素班など、的確な診断のもとに適切な治療を行うことが大切です。
ルビーレーザーはメラニン色素には吸収されますが正常組織であるヘモグロビンや
コラーゲンには殆ど吸収されません。この特性を生かしてメラニンを主体とする病変の治療を行います。
形成外科医および皮膚科医などの専門家が診療いたしますので、ご遠慮なくご相談ください。
1.保険適応について
保険適応となるもの- 太田母斑
- 異所性蒙古斑
- 外傷性色素沈着症
- 扁平母斑
- 老人性色素斑(シミ)
- 脂漏性角化症(もりあがったホクロ)
- 雀卵斑(そばかす) など
2.レーザー治療の流れ
医師の問診・レーザー適応の判断
施術範囲に表面麻酔のクリームを塗布
ラップで塗布した部分を覆い、30分程度放置
ラップで塗布した部分を覆い、30分程度放置
レーザー照射
必要に応じた内服薬、外用薬を処方
終了
治療後は保湿・UV対策を行ってください。
治療後は保湿・UV対策を行ってください。
3.治療後の注意点
- 施術部位をこすらない。
- 洗顔後は、処方された軟膏を塗布する。
- かさぶたを無理に剥がさない。
- 保湿を怠らない。
- UV対策を徹底する。(外出時は帽子、日焼け止めを使用する。)
4.自由診療の場合の料金
※医師の診断により処方やレーザー照射範囲・内容に変更等がございますこと、予めご了承下さい。
●初診料 3,300円
●再診料 1,650円
●再診料 1,650円
+
【レーザー施術料】
1cm2 11,000円
1cm2 11,000円
+
【内服セット】
30日分 3,000円程度
30日分 3,000円程度
+
【外用薬 レーザー施術後】
保湿剤 1本1,800円程度
保湿剤 1本1,800円程度
